Header Image

松竹智子さんおすすめお手軽レシピ

刻み野菜のっけうどん
*材料(2人分)
・五島手延うどん … 160g
・茄子 … 小1本
・きゅうり … 1本
・茗荷 … 2個
・青しそ … 3枚
・生姜 … 1かけ
・刻み昆布 … 2g
・『A』
・醤油 … 大さじ4
・みりん … 大さじ2
・黒酢 … 大さじ2
・ごま油 … 大さじ1
*つくり方
- 茄子は塩水に5分さらした後に水気を切り、ペーパータオルでしっかり水分をとっておく。
きゅうり、茄子は5mm角に切り、茗荷、青しそはみじん切りにしておく。 - ボウルに(1)と細切り昆布を合わせ、ごま油以外の調味料を合わせる。15分ほど置いておく。
ごま油を加え仕上げる。 - うどんを茹で、冷水でしめて水気を切る。
- 器に盛り、(2)をかけて頂きます。
このページをお友達にご紹介いただけませんか。
五島手延うどん協同組合では、島人が悠久の昔から営々と受け継いできた「手延べ」の伝統技を日本中の皆様にお届けしています。